Tag Archives: タカ派
ユーロ圏諸国の株価、新年第1週は下落で取引終了

1月5日金曜日の欧州株式市場は、取引開始早々に売り圧力に見舞われたが、その後は下げ幅を縮め、小幅安で取引を終えた。米国ISMサービス業購買担当者景気指数(PMI)が予想を下回ったことで、米連邦準備制度理事会(FRB)による3月の利下げ観測が再燃した。取引序盤に比べて、欧州国債にいくらかの安堵感をもたらし、利回りが反発した。ユーロ・ストックス50とストックス600はともに0.25%下落し、取引時間中に1%にタッチした。最近の統計によると、ユーロ圏の12月のインフレ率は2.9%と、前月の2.4%から急上昇した。このため、投資家は、低迷するインフレ水準がECBのタカ派的な政策スタンスの延長につながるのではないかと懸念している。一方、強い米雇用統計はユーロ圏の金融市場を不安にさせた。世界的な為替レートの影響を特に受けやすいフランスの高級品大手は調整圧力にさらされ、ルイ・ヴィトンLVMHグループとエルメスはともに1.5%近く下落した。シーメンスやシュナイダーを含むドイツの産業大手も激しい売りに見舞われ、1.2%下落した。 (ユーロ・ストックス50 日足チャート) (ストックス600 日足チャート) 免責事項 本記事に記載されるコメント、ニュース、調査、分析、価格、その他すべての情報は、読者への一般的な情報として提供されるものであり、示唆を与えるものではありません。Ultima Marketsは、最新の情報を提供するため、合理的な措置を講じていますが、正確性を保証するものではなく、予告なく変更する場合があります。Ultima Marketsは、提供された情報の利用により発生したいかなる損失・損害に対しても、責任を負いません。
