Tag Archives: DAX40
欧州中銀、インフレ見通しを下方修正、利下げへの期待を高める、欧州株は上昇
フランクフルトのDAX40指数は、前場の下落傾向から一転して0.14%高で終値を迎え、17,868ポイントの史上最高値を更新した。一方、欧州中央銀行(ECB)は金利据え置きを決定し、インフレ率の見通しを大幅下方修正したため、6月の利下げ観測が高まった。 一方、ドイツのファッション企業ヒューゴ・ボス(HUGO BOSS)の株価は、2024年の営業利益を下方修正したため11%急落し、DAX40指数の最下位となった。さらに、ドイツ自動車部品サプライヤーのコンチネンタル(Continental)は、自動車市場は停滞しており、コスト上昇の圧力を受けていると述べた。一方、ドイツ化学・医薬品メーカーのメルク(Merck)は今年の営業利益を小幅に上方修正すると予想し、ルフトハンザドイツ(Lufthansa)航空は2023年の営業利益を27億ユーロと同社の財務予測に沿ったものとし、今年も同レベルを維持できると明らかにした。最後に、ドイツの工業新規受注は12月の12%増の後、1月は11.3%の大幅減となり、予想の6%減を上回った。 欧州では楽観的な見方が広がり、ユーロ・ストックス50は1%以上上昇し、23年ぶりの最高値となる4,980ポイントをつけた。一方、より多くの欧州株を網羅するストックス欧州600指数も1%以上上昇し、初めて500ポイントの壁を突破した。 (フランクフルトのDAX40指数 年足チャート) (ユーロ・ストックス50 年足チャート) 免責事項 本記事に記載されるコメント、ニュース、調査、分析、価格、その他すべての情報は、読者への一般的な情報として提供されるものであり、示唆を与えるものではありません。Ultima Marketsは、最新の情報を提供するため、合理的な措置を講じていますが、正確性を保証するものではなく、予告なく変更する場合があります。Ultima Marketsは、提供された情報の利用により発生したいかなる損失・損害に対しても、責任を負いません。